コンロって毎日使う分、汚れがもつきやすいですよね。
だけど、汚れたからといって買い替えなんて簡単にできないし、簡単に簡潔に掃除したいと、めんどくさがりな私は思います。
今回はコンロの天板部分に焦点を当てご紹介したいと思います。
住宅設備機器を展示しているショールームのアドバイザーにお客様にもお伝えしていたお手入れ方法です。
ぜひ一度お試しください。
天板の掃除の仕方
天板は色んな種類があります。
現在主流になってきている『ガラストップ』を始め、『フッ素コート』『アルミトップ』『ホーロー』『ステンレス』などがあります。
しかし、種類は色々あれど基本的なお掃除のやり方は同じです。
【用意するもの】
・サランラップ
・キッチンペーパー
・食器洗い用洗剤
【お掃除の仕方】
①サランラップを適当な大きさに切る
②食器洗い用意洗剤を少しラップにつける
③②の上に水を数滴たらす
④グルグルと○を書くように天板をこする
⑤キッチンペーパーで泡を拭き取る
サランラップを使うことで細かい所まで直接洗剤を行き届かすことができます。
また、サランラップは柔らかいので傷つけることもなくお掃除できます。
五徳・汁受け皿の掃除の仕方
五徳などの部品のお手入れも基本的には同じです。
サランラップに食器洗い用洗剤と水をつけ、擦っていきます。
その後、キッチンペーパーで拭いていくのもいいですが、水洗いをしてしまってもよいでしょう。
酷い汚れを取り除いた後に、食洗機に入れて洗ってしまうこともできます。
また、普通に洗って落ちないとなると重曹を使って落とすという方法もあります。
重曹を使って汚れを落とす方法
【用意するもの】
・重曹
・40度ぐらいのお湯
・歯ブラシ
・五徳などがつけおきできる大きさの容器
【お掃除の仕方】
①容器にお湯を入れる
②重曹を入れる
③溶かす
④容器の中に洗いたいものを入れる
⑤しばらくつけて置く
⑥歯ブラシでこする
⑦水でゆすぐ
⑧乾かす(拭き取る)
といった方法です。
どうしても汚れが落ちなくてイヤという場合は部品だけを取り替えるということもできます
(経年により購入不可のものもあります)
お手入れの簡単なコンロがあるんです!
コンロのお掃除(天板部分)について書いてきましたが、結局のところ、誰だってお掃除したくないのが本音だと思います。
ですが、残念なことに掃除をしなくていいコンロはありません。
使えば汚れる。仕方ないことです。
でも、汚れにくくする方法ならあります。
汚れがつきにくいコンロを取り付けることです。
例えば、リンナイ製のコンロに搭載されてちるイージークリーンという機能がついたコンロはお手入れがしやすくなっています。
天板の主な汚れは、油はねや煮こぼれが天板に焦げ付くことによってできます。
イージークリーン機能は、非搭載のガラストップコンロと比べると天板の表面温度を抑えるようにできています。
なので、温度が低い分焦げ付きにくくお手入れも簡単になります。
イージークリーン機能搭載のコンロはこちら
⏬
ビルトインコンロ LiSSe リッセ プロパンガス用
(こちらのコンロはRinnaiのコンロのなかで、松竹梅でいえば竹ランクのタイプ。いいとこどりの感じがオススメです)
ハウスクリーニングは手抜きじゃない
コンロを掃除しようと思い立った時は、恐らくレンジフードやエアコンなど他の部分も気になってくる時期だと思います。
だけど、いざ掃除を始めようとしても
・子どもが小さく集中してできない
・やらなきゃいけない所が多すぎる
・体力的に限界を感じる
などモチベーションが上がらないことや、難しい場合がもちろんあります。
そんな時は一層のこと、ハウスクリーニングを依頼するのもいいかと思います。
ハウスクリーニングのおそうじ本舗では、訪問見積りを無料で行っています。
キッチンだけでもできますし、在宅まるごとクリーニングというプランもあります。
また、今の時期でしたら夏場のエアコン使用に向けてお願いしてしまうのもいいかもしれませんね。
まとめ
今回は家にあるものでコンロをキレイにする方法についてまとめてみました。
チンするのに使ったラップを捨てる前の再利用としてもこの方法は手軽でいいと思います。
今すぐできる方法なので、ぜひ一度お試しください。
コメントを書く